高岡市・富山市の車検は安い・安心・速いの車検の速太郎

電話番号・アクセス
  • 高岡店
  • 富山店

高岡店

高岡駅前から南へ車で5分
国道156号「佐野新町」交差点を南東へ1.5km
イオンモールから南へ約200m

車検のご予約・問合せ(通話無料)
0800-812-7734
予約済の方、オイル交換・1年点検・修理等(通話無料)
0120-540-118

富山店

富山駅から車で10分
東新庄駅から車で5分
越中荏原駅から車で8分

車検のご予約・問合せ(通話無料)
0800-812-7743
予約済の方、オイル交換・1年点検・修理等(通話無料)
0120-506-540

速太郎ニュース

ホンダ N VAN(H30年式)車検実績

2024.11.14  お知らせ 

富山市からお越しのN VAN (H30年式)走行距離 67,000キロ

作業内容

スーパー速太郎コース

・ブレーキオイル交換

・ブレーキクリーニング

・ラジエターキャップ

・フロントワイパー交換

・ヘッドライト光軸調整

・バッテリーチェック

・ウォッシャー液補充

・タイヤローテーション

・キーレス電池交換

・ブレーキパッド交換

・エアコンフィルター交換

総額¥81,000(法定費用込み、税込み)

車検の流れ

①受付【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】

②工場にて立ち合い説明【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】

③お見積りの提示【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】

④作業・完成検査【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】

⑤お会計

⑥お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て19,800円(税込)の同一料金です。

ダイハツ ムーヴ(H31年式)の車検実績

2024.11.13  お知らせ 

氷見市からお越しのムーヴ(平成31年式、72483キロ)の車検実績

作業内容

①スーパー速太郎コース

・ブレーキオイル交換

・ブレーキクリーニング

・ラジエーターキャップ交換

・左右フロントワイパーゴム交換

・ヘッドライト光軸調整

・バッテリーチェック

・ウォッシャー液補充

・タイヤローテーション

・キーレス電池交換

②発煙筒交換

③エンジンオイル・オイルエレメント交換

④フロントブレーキパッド交換

⑤イリジウムプラグ交換

⑥クーラント交換

総額 90470円(法定費用込み、税込)

車検の流れ

①受付【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】

②工場にて立ち合い説明【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】

③お見積りの提示【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】

④作業・完成検査【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】

⑤お会計

⑥お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て19,800円(税込)の同一料金です。

スズキ イグニス(H29年式)車検実績

2024.11.12  お知らせ 

金沢からお越しのイグニス 平成29年 走行距離8万キロ

作業内容

・ブレーキパッド交換

・エアコンフィルター交換

・ラジエーターキャップ交換

・左右フロントワイパーゴム交換

総額 \132,000 (法定費用込み、税込)

ブレーキパッドはブレーキローターを挟むたびに少しずつ削られていきます。

減ったまま使い続けると摩擦が進み、限界値に達したときブレーキが効かなくなる為大きな事故に発展する恐れがあります。安全に運転するためにも交換時期を迎えたら交換を検討しましょう。

エアコンフィルターは中にゴミが溜まったりするとエアコンの効きが悪くなったり異臭の原因ともなります。

安心してお車に乗るためにもこまめにメンテナンスをすることをお勧めします。

車検の流れ

①受付【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】

②工場にて立ち合い説明【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】

③お見積りの提示【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】

④作業・完成検査【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】

⑤お会計

⑥お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て19,800円(税込)の同一料金です。

ダイハツ タフト(R3年式)の車検実績

2024.11.11  お知らせ 

富山市からお越しのタフト 令和3年式 12万キロ

作業内容

・エアコンフィルター交換

・エアクリーナー交換

総額¥64,770でした。 (法定費用込み、税込み)

古城モータースでは実際にお車を見ての立ち合い説明があるので安心して車検を受けていただけます。

車検の流れ

①受付【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】

②工場にて立ち合い説明【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】

③お見積りの提示【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】

④作業・完成検査【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】

⑤お会計

⑥お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て19,800円(税込)の同一料金です。

運動の秋

2024.11.9  お知らせ 

みなさん、こんにちは!

11月になり、肌寒い日がだんだん増えてきましたね。そんな時期ですが、私は寒さに負けず、人生最大の挑戦をしました。

それは・・・富山マラソン参加!!!!です。

今考えてみても、なぜ急にフルマラソンを走ろうと思ったのかは分かりません💦調子に乗りました・・・

富山マラソンは毎年開催されており、県を挙げたビッグイベントです。マラソンコースは、高岡市役所前をスタートし、趣のある街並みや新湊大橋などを通り、富山湾と立山連峰の大パノラマなど富山県の自然を楽しみながら、のどかな田園風景を抜けて富山市の富河運河還水公園のゴールを目指します。

今年のマラソン参加者はジョギングの部、車いすの部も合わせて約14000人だったそうです。富山県にこんなにも人が集まるのだと驚きました。

マラソンは、全部で10カ所の関門があり、関門閉鎖時刻までにそこに到達しなければ、ゴール地点まで強制送迎になるそうで、死に物狂いで駆け抜けました。

当日は、前日までの大雨が嘘のように消え去り秋晴れのマラソン日和!!絶対雨だと思っていたので思わぬ幸運でした☺


と喜んでいたのもつかの間で、緊張で胃が痛くなり完走できるかのという不安でいっぱいになりました。そして、後ろを振り返るとこの光景。

あまりの人の多さにビビリ散らかしました笑

仮装や持ち前の衣装で参加している方もいて、余裕が感じられました(私にそんな余裕はなく、終始不安でした)

しかし、いざスタートしてみると賑やかな音楽や黄色い声援が飛び交っており、沿道応援の皆さんにいっぱい元気を貰いました!

応援の途中に、地元の応援隊や友人たちがお手製のうちわを持って応援してくれていてそこだけスピードアップできました❤「ハイタッチして!」「指ハートして!!」などが書かれているうちわもあり、アイドルさながらでした笑

そんなこんなで、ノンストップで新湊大橋まで走り続け、関門もクリア✨

途中で給水&給食コーナーもあり、それも楽しみにして走りました!ちなみに私のお気に入りはDONQのこしあんパンでした😋

その他にも、昆布おはぎ、いなり寿司、かまぼこなど富山県の特産物がたくさん並んでいました。給水所のボランティアの方々も必死に水を注ぎながら「がんばれ~」「いけるよ~」と力強い応援をしてくださって何度も心が救われました😭

さて、ここからがランナー殺しの鬼大橋。新湊大橋への挑戦です!足を前に出しても、全く進まない前が見えない寒い高い!!!へこたれそうになりました。

普段徒歩では通れない場所なので、今回橋を渡れる優越感と綺麗な景色を楽しもうと思っていたのですが、そんな余裕はなく上り下りで膝が悲鳴をあげていました。なによりも強風で体温が奪われていくのがしんどかったです。ランナーの皆さん、心底尊敬します。

やっとの思いで新湊大橋を通過し、田園コースへ。ここでは地域のおばちゃまたちが手作りのおにぎりやカットフルーツを提供してくださっていて、気分転換になりました。

田園コースは、ルートの緩急がない分とても長く感じました。足もだんだん鉛のように重くなっていき、ほぼ引きずりながら走りました😢精神的にも肉体的にもかなり限界を迎え、半泣きになっていましたが、そこで再び助けてくれたのが沿道応援の方々でした。「しんどいのは気のせい。」「走っているだけで偉い!」とユーモアセンス爆発のコメントうちわに元気をもらいました!

途中、絶叫しながら足を伸ばしていると、無言で冷却スプレーを渡してくれるイケおじランナーの方もいて、助け合いの素晴らしさを目の当たりにしました🍀

たくさんの出会いやストーリーと共に、無事目的地の還水公園へ!!!!!

念願の完走を果たしました!!!自分を大いに褒め称えたいと思いました✨✨完走タイムは、「6時間6分26秒」でした。以上私の挑戦報告でした!!今のところ来年走る予定はありません・・・笑

車検の流れ

①受付【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】

②工場にて立ち合い説明【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】

③お見積りの提示【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】

④作業・完成検査【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】

⑤お会計

⑥お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て19,800円(税込)の同一料金です。

今週の勉強会について!

2024.11.9  お知らせ 

こんにちは!

今週は若年時勉強会で鈑金見積りを作るまでの流れを勉強しました!

まだまだ分からないことが多いですがしっかりと勉強していきたいです。

そもそも板金とは?誰もが覚えておきたい基礎知識

下のようにガツンとへこんでしまった自動車。

板金屋に持っていけば綺麗に直してくれます。しかし、そもそも板金ってどんな作業なのでしょう?板金作業をお店に頼む前に、まずは基礎知識を取り入れておきましょう。

板金とはその名の通り金属の板のこと。そしてもうひとつ、金属の板を曲げたり絞ったりして加工する作業のことも意味します。自動車において板金といえば、ほとんどの場合ボディのへこんだ部分を元どおりにする作業のことを指します。

では、バンパーは樹脂性だから板金と呼ばないのかという疑問を持たれた方もいるでしょう。その通りで本来は板金とは呼びません。しかし、自動車の外装を直すという意味では同じなので、バンパーのへこみも直してくれる板金屋も数多くあります。

色の修正もセットになった板金塗装という言葉もあります。自動車をぶつけてへこんでしまったときは、同時に塗装もはがれていることも多いです。板金と塗装はセットだと考えても良いでしょう。

板金でへこみを直す方法としては「表から引っ張る」と「裏から叩く」「パテで埋める」の基本的には3種類があります。

ドアやバックドアは金属板が合わさってできているため、表から吸盤などをくっつけて引っ張って直します。一方、フェンダーは一枚の金属板でできているため、裏から叩いてへこみを平らにしていきます。引っ張っても叩いても直しきれない深いへこみはパテを使います。

パテは時間が経つと固まる性質がある補修剤。へこみにパテを流し硬化させてから、表面を磨き平坦にしてへこみを直します。傷やへこみを直したあとは元通りの色に塗装します。

まとめますと、自動車における「板金」とは自動車の外装の不具合を直す作業のこととも言えますね。

板金の見積もりから作業終了までの基本的な流れ

板金についての知識がついたところで、次は板金修理の基本的な流れを見ていきましょう。

  • 1.お店に電話する
  • 2.お店に自動車を持ち込む
  • 3.直したい箇所を見てもらい見積もりを出してもらう
  • 4.納得できる内容であれば修理を依頼する
  • 5.自動車を預けて板金作業をやってもらう
  • 6.後日、自動車を受け取り精算する

1.板金屋に電話

まずは、お店に電話して板金をしてほしい旨を伝えます。いきなり持ち込んだら、タイミングが悪いと作業中で対応してもらえないかもしれません。電話で修理箇所や簡単な被害状況を伝えると、自動車を持ち込む時間を指定されます。

2~3.板金屋に車を持ち込み、見積もり

指定された時間に自動車を持ち込んで、直したい箇所を実際に見てもらいます。傷の深さやへこみの範囲などの確認後、見積もりを出してもらいます。このとき金額だけでなく修理にかかる日数、代車の有無なども確かめておくとよりベターです。

また、どうやって修理をするかも同時に聞けるはず。大切な自動車を預け安くないお金を払うのですから、不明点も遠慮せずに聞いておきましょう。

4.修理を依頼または見積もり比較

納得できる内容であればそのまま修理を依頼します。条件が悪かったら交渉するのもアリですが、他の板金屋にも見積もり依頼をして比較した方が楽かもしれません。3つほどの業者で見積もりを出してもらうと、板金修理の大体の相場も分かります。できるだけ好条件で板金を依頼したい方は相見積もりを取ることをおすすめします。

5.自動車を預けて板金作業スタート

条件に納得して契約し、いざ板金をとなると自動車を一定期間預けます。何日かかるのかはお店の混み具合や傷の度合いによって変わります。へこみがなく塗装のみの修理でしたら即日で終わることもあります。

一方、へこみがひどい場合は5日程度かかる可能性もあります。見積もりをもらった段階でよく確認しておいてくださいね。

6.車受け取りと同時に精算

後日、板金修理が終わったら自動車を受け取り同時に清算。お店によっては修理依頼と支払いが同時だったりと多少前後しますが、基本的にはこのような流れで進みます。

板金塗装で愛車を元どおりピカピカにしよう!

板金塗装を依頼するときの一連の流れを解説してきました。

傷の大きさや深さ、色などによって板金塗装の費用や日数は変わってきますが、流れは基本的に同じです。一番のポイントは条件をしっかりと確認すること。金額や代車の有無、日数など自分が納得できるお店に板金を頼んでくださいね。

板金の依頼は難しいことはないかと思うので、気軽にお店に連絡して愛車を元通りの姿に戻してあげましょう!

冬に備えた対策☃️❄️

2024.11.8  お知らせ 

こんにちは!高岡本店です!

最近は急に気温が下がってとても肌寒くなりましたよね🥶

そこで今回は車の冬対策について書きます!

車を購入されて初めての冬を迎える方も多いのではないでしょうか?!雪山へのドライブなど、楽しみな計画を

立てている方も多いのではないでしょうか🎿しかし、車は寒さや雪に弱いため、冷え込んだ朝や冬のドライブ

先などでトラブルに見舞われないためにも、事前にしっかり対策をしておくことが大切です👌そこで、愛車に

とって初めての冬でも安心して過ごせるように、冬に起こりやすいトラブルや必要な対策をご紹介します!!

車の冬対策というと、スタッドレスタイヤへの履き替えをイメージする方も多いでしょう🛞

もちろんタイヤ交換も大切な対策のひとつですが、冬に起こりやすい車のトラブルは雪によるものだけではない

ため、タイヤを履き替えるだけで十分とは言えません。冬に起こりやすい身近なトラブルには、次のようなこと

が考えられます!

【フロントガラスの凍結やくもり】

夜の冷え込みなどでフロントガラスの表面温度がゼロ度以下になると、空気中の水分が凍って、フロントガラス

の凍結や降霜を引き起こします。また、冬場は外気温が低いのに対し、車内は暖房などで暖かく保たれるため、

車内と車外の温度差が大きくなって、内外の境界線にあたるフロントガラスがくもりやすくなります。

【バッテリーあがり】

バッテリーは化学反応を起こすことで放電と充電を行っていますが、寒くなるとバッテリー液の温度が下がった

り、容量が低下したりして化学反応が鈍り、十分なパフォーマンスを発揮できなくなります。バッテリーはセル

モーターの起動に必要な電力も供給しているため、バッテリーが上がってしまうとエンジンをかけることができ

なくなります🥲

次にメンテナンスや洗車時にやっておくべき冬対策をご紹介します!

【冬のトラブルを防ぐための洗車を行う】

凍結防止剤が車体に付くと錆の原因になるので、散布された道を走行した後はきれいに洗い流しましょう。ま

た、走行中の視界を左右するガラス面は、汚れていると結露ができやすくなります!油膜を取る、マイクロファ

イバーやメラミン素材のスポンジなどで磨くなど、外側も内側もきれいにしておくことが、結露やくもりの防止

につながります。なお、くもり止め作用のあるガラスクリーナーを使うのも効果的です😀

【駐車時には凍結対策をする】

冬場に野外へ駐車していると、いざ車に乗ろうとしたときに、凍結などによってドアが開かなかったり前が見え

なかったりすることがあります。フロントガラスの凍結は、視界を遮るだけでなく、ワイパーの劣化や損傷にも

つながるため、エンジンを切って駐車しているあいだはカバーをして凍結を防ぐのが得策です。全体を包むボデ

ィカバーなら、サイドミラーやリアガラスなどの凍結も防げます。雪の日や雪が降りそうなときは、忘れずにワ

イパーを立てておきましょう。また、寒い地域では凍結でドアが開かなくなることもあるので、ドアの縁のゴム

部分に凍結防止のシリコンスプレーを噴射しておくと安心です。

この対策をして寒い冬を一緒に乗り越えましょう!!🌨️

車検の流れ
① 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
② 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
③ お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
④ 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
⑤ お会計
⑥ お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店
〒933-0816
富山県高岡市二塚425
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-118 0766-21-1695
「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

車検の速太郎 富山店
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3-2-18
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-506-540 076-451-9111
「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店
〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-418 076-259-5351
「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!
https://youtaro.kojyo-motors.com/

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て19,800円(税込)の同一料金です。

教えてください!みんなの大好物

2024.11.7  お知らせ 

こんばんは。古城モータース高岡です(^^)/

過ごしやすい秋の気温も束の間、だんだんと冷え込んできましたね。

皆さん体調管理には気を付けてくださいね!

体調管理といえば、まずは健康な食生活ですよね(^^♪

私は食べることが大好きなので、普段からお気に入りの店を見つけてはリピートしています(笑)

食事量でいうと、成人男性と同じくらい(もしくはそれ以上)食べます・・・(-_-;)

良く言えばそれくらい食への関心があります!

今日は、私が最近食べたおいしいものを紹介します。 まずはこれです。

石川県にある、第七餃子です。

食べたことがある方も多いと思いますが、クセになる味ですよね。私は定期的に食べたくなってつい遠くても待ち時間が長くても行ってしまいます(笑)

次はこれです!

見ての通り、サムギョプサルです!

これは富山市にある、テジカエンというお店です。

韓国料理のお店で、辛い物好きにはたまらないお店です!

おいしいお酒やチキンも楽しめるのでお勧めです。

次は・・・

みんな大好き鉄木真のタンです!

見ただけでおなかがすきますね(笑)

ちなみにこの日は古城モータースのフロントメンバーで月一回の懇親会でした✌ごちそうさまです!

つぎはこれです!

これは新湊の道の駅で食べた海鮮ちらしです。

こう見えて肉より魚派なので最高においしかったです

最後はこれです!

大門にあるゴメスさんのシャインマスカットケーキです!

いままで食べたケーキで一番おいしかったです(^^♪

いましかないのでぜひぜひたべていただきたいです。

皆さんの好きな食べ物もぜひ教えてくださいね!

車検の流れ

①受付【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】

②工場にて立ち合い説明【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】

③お見積りの提示【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】

④作業・完成検査【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】

⑤お会計

⑥お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て19,800円(税込)の同一料金です。

コンテスト挑戦日記!🔥

2024.11.4  お知らせ 

こんにちは!

古城モータース 車検の速太郎 高岡店です(^^)

前回のブログ当番からあっという間に1ヶ月が経ち、

ドキドキの速太郎コンテストが無事終了しました!

今回はコンテストの結果や感想などお話ししたいと思います!

まず、あのブログを投稿した翌日(コンテスト本番10日前)に事件が起こりました😅

なんと、21歳にしてギックリ腰デビューしちゃいました(泣)

といっても軽度だったので、全く動けない!!歩けない!!とはなりませんでしたが、できることなら一歩も動きたくないくらい痛かったです( ;  ; )

コンテスト直前に腰が痛くてお辞儀ができなくなるという大大大ピンチな状態でしたが、コルセットと湿布のおかげで徐々に回復し、無事出発の日を迎えることができました!★

受付コンテストは2日目(10月17日)だったので、初日は整備士の立ち合いコンテストを見学させていただきました。

完全に場の空気に飲み込まれてしまい、見ているだけなのにすでに緊張しました。

明日の今頃は自分がここで受付をしているのかと思うともう心臓バクバクです😭

表彰式も見学させていただきましたが、競技中とはまた違った緊張感が伝わってきました。自分は全く関係ないのにこんなに緊張して、一体明日はどうなってしまうのか?!と不安になり本当に帰りたくなりました(笑)

このあとも緊張は増すばかりで・・・💧

食欲は完全になくなり、前日の夜も全く眠れないまま当日を迎えました。

社会人になってからこんなに緊張したのは間違いなく初めてです( ;  ; )

引率の店長にどんなに言葉をかけられても、頭には何も入ってきませんでした😅

会場に着いてからは緊張もピークを迎え、ここから自分の出番が終わるまでの記憶はほぼありません(笑)

ちなみに出番を終えた感想としては、ほぼ練習通りにできたものの何か上手くいった気がせず・・・💧

他の出場者の受付を間近で見たからか手応えは全く無く、あんなに緊張したのにあっけなく終わってしまったなーなんて思っていました。

結果発表はまだなのに勝手に敗戦モードになって表彰式に向かい、半分より上だったらいいなーなんて思いながら過ごしていましたが・・・

結果、まさかの5位で名前を呼んでいただきました!!😭❤️

びっくりしすぎてなんだかよく分からないまま副賞をいただきました。

なんならいまだに入賞の実感はあまりありません(笑)

通常の業務と並行しての準備や練習は結構しんどい時もあり、何度も嫌になってコンテストの話が白紙にならないかなーなんて思ったりもしましたが頑張って良かったです。

そして、何よりたくさん練習に付き合ってくださったフロントの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです!!❤️

ただ、コンテストで5位をとって、はいおしまい(^^)というわけにはいきません。

フロントスタッフとって1番大切なことは現場での実際の接客です!

今回の練習期間で学んだことや考えたこと、実際に他店舗の方の受付を見て感じたことを日々の業務に取り入れて、よりお客様に伝わりやすい受付を心がけていきます!

そして田中の挑戦もまだまだ終わりません!!

5位でも十分嬉しかったのですが、ここで満足したら一生5位止まりです・・・🥺

今回実際にコンテストを経験してみて、改善点がたくさん見つかりました。

まずは日頃の接客から見直すのはもちろん、コンテスト特有の説明の仕方もあるので、今年の何倍も何十倍も準備や練習を行い、来年はより上を目指して頑張ります!🔥

Screenshot

あと、直前にギックリ腰にならないように気をつけます(笑)

車検の流れ

①受付【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】

②工場にて立ち合い説明【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】

③お見積りの提示【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】

④作業・完成検査【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】

⑤お会計

⑥お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て19,800円(税込)の同一料金です。

初めてのマラソン観戦🍀*゜

2024.11.4  お知らせ 

こんにちは!

古城モータース高岡店です!

だいぶ空気が冷えてきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか??

雪が降る前に冬支度始めましょう🍀*゜

本日は、昨日見てきた富山マラソンについて書きたいと思います( *´︶`*)

実は、今年のマラソンに弟が参加することになり、家族で初めて応援しに行ってきました!

生でマラソンを観るのは初めてだったのですが、思っていたより走るスピードが早く見つけるのが大変でした💦

年齢、性別、国籍問わずいろんな方が一生懸命走っておられて、いくつになってもなにかをひたむきに頑張る姿ってかっこいいなと思いました!!

富山マラソンのコースは、 高岡市役所前をスタートし、趣のある街並みや新湊大橋などを通り、富山湾と立山連峰の大パノラマなど富山県の自然を楽しみながら、のどかな田園風景を抜けて富山市の富岩運河環水公園のゴールを目指すものになっているみたく、景色や街並みを楽しみに県外・海外から走りに来る方がいるみたいです🫧

インタビューを聞いていると、地元のよさを知り、富山県に来るのが楽しみだった・ここで走りたくて応募しましたなどの声が多く聞かれて、改めて普段目にしている当たり前のものも素晴らしいものだということを改めて実感しました。

地元のよさにもっと気づいて大事にしていかないといけないなと思いました。

富山県は、冬になると雪が積もりますよね((+_+))

空気も秋らしくなってきて、過ごしやすくなってきましたが、あっという間に雪が降るようになり今年も終わりが近づいてきています。

雪が積もる前にタイヤ交換やオイル交換等の車のメンテナンスもしっかりして安心して冬に備えられるようにしましょう💪

ぜひ高岡店でオイル交換・タイヤ交換お待ちしております✊

少しでもみなさんが安全に快適なカーライフを送れるようにサポートいたしますのでぜひご来店お待ちしております(´˘`*)

車検の流れ
① 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
② 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
③ お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
④ 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
⑤ お会計
⑥ お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店
〒933-0816
富山県高岡市二塚425
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-118 0766-21-1695
「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

車検の速太郎 富山店
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3-2-18
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-506-540 076-451-9111
「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店
〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-418 076-259-5351
「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!
https://youtaro.kojyo-motors.com/

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て19,800円(税込)の同一料金です。

高岡店

富山店