高岡市・富山市の車検は安い・安心・速いの車検の速太郎

電話番号・アクセス
  • 高岡店
  • 富山店

高岡店

高岡駅前から南へ車で5分
国道156号「佐野新町」交差点を南東へ1.5km
イオンモールから南へ約200m

車検のご予約・問合せ(通話無料)
0800-812-7734
予約済の方、オイル交換・1年点検・修理等(通話無料)
0120-540-118

富山店

富山駅から車で10分
東新庄駅から車で5分
越中荏原駅から車で8分

車検のご予約・問合せ(通話無料)
0800-812-7743
予約済の方、オイル交換・1年点検・修理等(通話無料)
0120-506-540

速太郎ニュース

キャンプ場でBBQ!

2024.9.7  お知らせ 

こんにちは!古城モータース高岡店です!

初夏のような気候の日が増えてきましたね!
みなさんはなつどこかえ出かけましたでしょうか

 
今回は、私が実際に行ってきたネイチャーランド椎谷で楽しめること
この夏のアクティビティーにネイチャーでのキャンプをオススメする5つの理由を厳選してご紹介します。

その①:キャンプ×海水浴!遠浅で透明度抜群の海が目の前

ネイチャーランドは海沿いの丘の上にあります。

夏になると海水浴目的のご家族連れに大人気!
みなさん水着のまま場内から海まで遊びに向かいます。

椎谷の海は、県内でもトップレベルの透明度で知る人ぞ知る人気スポット。
近所の椎谷海浜公園はトイレや更衣室もあり、穴場の海水浴場です。

チェックイン前後でも、場内の駐車場や共用シャワーの利用ができるのも嬉しいポイント!
コテージはシャワー、エアコン完備なので、海水浴で疲れ切った後も快適に過ごせます。

その②:キャンプ×花火!越後3大花火大会の拠点にも

 キャンプをしながら花火ができたらいいですよね!ネイチャーランド椎谷の場内では、自由に花火も楽しめます♪
花火用バケツのレンタルもあるので面倒な後片付けも楽々。
売店にて販売もあるので、うっかり買い忘れてしまっても安心です。

そして、夏の新潟は全国的に有名な花火大会も目白押し。
日本一と称される長岡の花火大会や、百発同時打ち上げで有名な柏崎の海上花火へのアクセス拠点としても
穴場の宿泊施設なんです。
9月になると世界一の四尺玉が打ち上がる片貝花火もおすすめ!直径800mの大輪の花が夜空から降り注ぐ景色は圧巻です。

【2024年 新潟花火大会カレンダー】
7月26日(金)
ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会

8月2日(金)、3日(土)
長岡まつり大花火大会

8月7日(水)
寺泊港まつり 海上大花火大会

8月15日(木)
出雲崎町船まつり 海上大花火大会

9月13日(金)、14日(土)
片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火

 

その③:キャンプ×贅沢ごはん!新鮮な魚介でBBQ

BBQといえば、お肉!、、だけじゃない!!
せっかく日本海に来たなら、ぜひ海鮮も楽しんでほしい。

海沿いを30分ドライブすると、“魚のアメ横”とも呼ばれる寺泊の市場もあります。
釣りが出来るスポットもあります。

新鮮な魚介を海風を感じながら、自分で熾した炭で浜焼き、、、最高です。
エビにホタテにサザエ、ハマグリやイカ焼きも。
普段はちょっと食べづらい蟹も、キャンプなら気にせず豪快にしゃぶり尽くせます。

しかも新潟は、日本酒もワインもビールも美味い。

近所のスーパーで手に入るお寿司やお刺身も十分な美味しさです。
八色椎茸や神楽南蛮、黒崎茶豆といった新潟のブランド野菜も、キャンプ飯にもってこいの食材です。


みんなでお外で食べる美味しいごはん、満足度★★★★★なこと間違い無しです。

その④:キャンプ×夕日!日本海に沈むサンセットに癒される

水平線に沈む夕日を、ゆっくり眺めたことはありますか?

太陽が沈むその数分間、ほとんどの方が絶景を求めて広場に集まり、
今日という1日に感謝するかのような気持ちで時間を共有します。

日々の生活と同じように、毎日違う表情を見せてくれる夕焼け空。
一度だって同じ景色は無いのです。

気象条件がそろうと世界一大きく見えると言われる新潟の夕日。
ぜひご賞味あれ。

その⑤:キャンプ×星空観察!満天の星を見上げて、流れ星さがし

頭上に広がる満天の星たちは、自信を持って誇れるポイントのひとつ。
大げさじゃなく、晴れている日なら毎日だって流れ星を見つけられます。

しかも、毎年お盆の時期はペルセウス座流星群のピークです。

また、ネイチャーランドがある椎谷は、市街地からも少し離れるので、
観測する上では好条件。新月前後は天の川もバッチリです。

想像より長くゆっくり、存在感のある流れ星。
たっぷり願い事を考えてきてください♪

その⑥:キャンプ×サウナ!なんと、話題の極上薪サウナまで徒歩圏内

サウナブームに注目のキャンパーさんも多いのではないでしょうか?
スノーピークをはじめ、新潟にも要チェックなサウナ施設がたくさんあります。

中でもネイチャーから徒歩10分の”SHIIYA VILLAGE(シイヤビレッジ)”は、
同じ町内にありながら至極のサウナが味わえる話題のスポットです。
築100年来の古民家をサウナとして生まれ変わらせ、そのクオリティと贅沢な空間で全国からサウナファンが殺到しています。

従来の銭湯のサウナとは異なり、湿度をたっぷり上げて、息がしやすく、
老若男女誰でも入りやすいサウナを目指しているというこだわりの空間です。

SHIIYA VILLAGE stay&sauna 

サウナイキタイ 新潟県のサウナ施設一覧リンク



************************

【新潟コテージ&キャンプ】ネイチャーランド椎谷

http://www.natureland-shiiya.com

海まで徒歩3分!
コテージ18棟/テントサイト20張
夕陽と星空が自慢の、大切な人と過ごすキャンプ場

************************

高岡店

富山店