こんにちは。
約1か月半ぶりにブログの担当が回っていきました。
今回はディズニー好きがやっとTDLに行ってきたので、そのことを話していきたいと思います。
1泊2日でスカイツリーとTDLに行ってきました。
北陸新幹線で行きお昼頃にスカイツリーに到着!!
まずは、スカイツリーに隣接しているソラマチをぶらぶらしてお昼ご飯。
さっと食べられるお蕎麦屋さんに行ってきました。
いろいろ迷いましたが、とろろそばにしました。
麺もおいしく、じめじめとしたこの時期に冷たいお蕎麦は最高でした(*’ω’*)
続いては、スカイツリー!!
スカイツリーは数年前に社員旅行で行ってから2回目の観光です。
私たちは天望回廊+天望デッキのセット券で2か所からの景色を楽しんできました。
天望まで行くエレベーターの中も春夏秋冬でテーマがあり綺麗でした。
ちなみに私たちは行きは秋、帰りは春をモチーフにしたエレベーターでした。
乗れるエレベーターによって中の様子が違うので行き帰りで違う四季だとより楽しめます!!
梅雨時期であいにく天気があまり良く、ちゃんと見えるか心配していたのですが、
なんとか見ることができました(*’▽’)
見ていると係の人がからいい情報が!!
なんとスカイツリーからディズニーのスペースマウンテンとプロメテウス火山とタワー・オブ・テラーが見えると!!
教えてもらったところを見てみるとかすかに見えました!!
曇り空で数分後には見えなくなってしまったので、すごくいいタイミングで教えていただきました。

この日は明日のTDLに備えて、イクスピアリで夕食とボン・ヴォヤージュで買い物して早めにホテルに行きました。
今回泊まったホテルはディズニーオフィシャルホテルのヒルトン東京ベイです。
何回か泊まったことがあるホテルですが、久しぶりのヒルトンです。
オフィシャルホテルのいいとことはリーズナブルな価格でいいサービスが受けられる点、ディズニーリゾート内にあるので移動が楽(リゾートラインや舞浜駅とホテル、ベイサイドステーションとホテルを繋ぐシャトルバスなど)な点、ホテル内にグッズやお土産が売っているショップやコンビニがある点などがあります。
今回の宿泊でもシャトルバスやショップ、コンビニをいろいろお世話になりました。
2日目は本命のTDL!!!
その日の終電で帰る予定だったので、朝から遊びまくりました。
オフィシャルサイトでは9時開園とのことで、7時頃ホテルを出て並びました。
ホテルからTDLまではリゾラに乗って行きましたが、新エリア目当てかほとんどのゲストがTDSで降りていきました(゚д゚)!
リゾラから見ていてもTDLとTDSの待ちの列は全然違いました。
TDLに行く私にとってはありがたいですけど・・・(笑)
開園待ちやパレード待ちをする人にとって便利なのが「レジャーシート」!!
今回も旅行でも役に立ちました。
実際は、8時45分にオープンしてアプリを使ってアトラクションやショーやごはんを効率よく楽しむことができました。
雨だったせいか人も少なく、ほとんどのアトラクションを5~10分まちで乗ることができました(FPやDPAも使ったせいか)!!
10月末でクローズするバズも乗り納めしてきました。(7月末にリニューアルのためクローズするスペースマウンテンは絶叫が苦手なため乗り納めはなしです・・・)
最後の最後で過去一の高得点を取ることができました!!
バズのアトラクションがなくなるのはさみしいですが、新アトラクションのシュガーラッシュも楽しみです!(^^)!

もう一つ今回初めて挑戦したゲームがあります。
TDLではアドベンチャーランドにあるジャングルカーニバルです。
2種類のゲームがあり(現在は丸太投げとボール転がし)1回700円でチャレンジできます。
私たちは丸太投げに挑戦してきました。
丸太が穴の中に入れば、クッションや置物が貰え、失敗してもピンバッジが貰えます。
他のゲストを見ていても難しそうだったが、まさかの2人とも成功しました(*‘∀‘)
貰った置物は大切に飾っておきます。

もっとディズニーについて語りたいのですが、長くなるので今回はここまでにしておきます。
実はTDSのチケットも持っているので年内に行かなければ・・・
たまにお客様から「いつも営業しているけど休みあるの?」と聞かれることもありますが、定休日や休みや有休もあるのでこんな旅行にも行けちゃいます。
スタッフ順番に休みを取っているので、心配はいりません!!
ディーラーさんなどGWやこれからのお盆中は休みだと思いますが、古城モータースは営業していますので突然のエンジントラブルや事故ももちろん、混雑していない時期のオイル交換や車検などのご予約もお待ちしております!(^^)!
車検の速太郎 高岡店
〒933-0816
富山県高岡市二塚425
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-118 0766-21-1695
「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com
車検の速太郎 富山店
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3-2-18
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-506-540 076-451-9111
「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com
石川県で車検をお探しの方はこちら!
車検のYOU太郎 石川白山店
〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-418 076-259-5351
「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!
https://youtaro.kojyo-motors.com/ 最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。