こんにちは、古城モータース富山店です。
本日の富山市は曇り、湿度が高めです。
ここ数日はずうっと空気が湿っていて、夏だなと感じるようになりました。
木造のアパートに住んでいるのですが、
富山の夏に木造の家は耐えられるのかふと疑問に思いました。
建設会社を敵に回すような発言でしたね。
木で作ることを基本にしている会社もあったような気がするので
それだったら問題ないのかなぁ。
怖いのでエアコンに頼ります。

6月と聞いて思い出すものって何かありますか?
真っ先に出てくるのは梅雨とか雨でしょうか。
あとは父の日とか?
個人的に、6月は吹奏楽部の定期演奏会が行われるイメージが強いです。
地元のホールは6月になると、土日の大ホールは各校の演奏会が毎回行われていましたが、
富山県の場合はどうなのでしょうね?
やはりオーバードホールで毎週開催しているのでしょうか?
高校生のうちからオーバードの大ホールで演奏できるなんていいなぁ。
一度そちらで演奏したことがあるのですが、
とにかく背の高いホールですので音を飛ばすというより
広げる意識を持たなければならないので難しくはありましたが面白かったです。
私も定期演奏会に参加したことがありますので、色々な思い出があります。
まず、GWには演奏会に向けて合宿がありました。
近くのスキー場に移動して、朝から晩までずっと楽器を触っていました。
山の中ですので、外で吹いても怒られない、最高の空間でした。
担当楽器が金管楽器でしたので、普段教室で練習していると、
室内がすぐにうるさくなってしまうので外に出たかったのです。
しかし、高校が住宅街の中にあったので、迷惑になってしまうため
布団を敷き詰めるなど工夫をして練習をしていました。
それに、山があったら登りたくなるじゃないですか。
パート全員で山に登りましたよ。

また、ポップス曲がメインのステージでは、小芝居もしていたので、
こんなものも作っていました。

普段の練習が終わった後に作っていて、
特に家が近い人はかなり遅くまで残っていました。
おかげで、見回りに来る時間や回避する方法など、
学ばなくていいことをいっぱい学んでしまいました。
かなり時間をかけても演奏会は一瞬で終わってしまいます。
終わったときは寂しい気持ちでいっぱいになりますが、
目の前には夏のコンクールが迫っていますので、感傷に浸る時間はありません。
それはそうと、演奏会の後には打ち上げがあります。
今まで頑張ってきたことを称えたり、客演で来ていただいた方のサインを貰ったり。
打ち上げの締めは男子部員による顧問の胴上げでした。

先生方は毎年「怖い怖い怖い!!」と叫んでいました。
体育会系とはいえ運動部じゃないからね。仕方ない。
今思うと滅茶苦茶なことやっていたなぁ。
楽しかったのですが、今の子たちはこんな無茶をしていないことを祈ります。
車検の速太郎 高岡店
〒933-0816
富山県高岡市二塚425
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-118 0766-21-1695
「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com
車検の速太郎 富山店
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3-2-18
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-506-540 076-451-9111
「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com
石川県で車検をお探しの方はこちら!
車検のYOU太郎 石川白山店
〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-418 076-259-5351
「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!
https://youtaro.kojyo-motors.com
最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。