高岡市・富山市の車検は安い・安心・速いの車検の速太郎

電話番号・アクセス
  • 高岡店
  • 富山店

高岡店

高岡駅前から南へ車で5分
国道156号「佐野新町」交差点を南東へ1.5km
イオンモールから南へ約200m

車検のご予約・問合せ(通話無料)
0800-812-7734
予約済の方、オイル交換・1年点検・修理等(通話無料)
0120-540-118

富山店

富山駅から車で10分
東新庄駅から車で5分
越中荏原駅から車で8分

車検のご予約・問合せ(通話無料)
0800-812-7743
予約済の方、オイル交換・1年点検・修理等(通話無料)
0120-506-540

速太郎ニュース

モータースポーツ

レーシングシミュレーター

2024.7.7  モータースポーツ 

こんにちは!高岡店の森です。

暑い夏が今年も来てしまいましたね。気温が高くなるとエンジンの吸気温度が上がりタイヤも熱ダレしやすくなるのでサーキット走行はオフシーズンです。エアコンをつけて走るわけにもいかないのでこの時期に走るとドライバーもひどく熱ダレします(笑)。

というわけで、走り仲間4人と一緒にレーシングシミュレーター屋さんに遊びにいってきました。

石川県金沢市にあるレーシングシミュレーター屋さんPistaさんには3台のシミュレーターがあり、それぞれ200万円~500万円ほどと目玉が飛び出そうになる金額のシミュレーターが並んでいます。恐ろしいですね。

家庭用のレースゲームは結構やりこんでたりするんですが、ダイレクトドライブのハンドルコントローラーとシフター、サイドブレーキなど全部が高価で本格的な環境なのでやはり自宅とは全く違いますね(笑)

初めてシム屋さんに行った私はまず経験者の走り仲間のが走るのを見てから走りました。

自宅の環境とは天と地ほどの差があるのですが、画面を見てハンドルとペダルを操作して走るのは同じなので意外と早く慣れることができました。(ハンドルからのフィードバックの情報量は段違いです)

普段サーキットで1/1000秒を削る遊びをしている我々は負けず嫌いで勝負好きな人が多いです。

そんな人たちが集まると必然的に起こってしまうのが、全く同じ設定でのタイムアタック勝負。

2人が勝負を始めると他の3人も参戦し結局全員で競ってしまいます(笑)

他の人のタイムが出ていると速い、遅いの基準ができるので燃えてしまいます。私は2番目に走ったのですが、後の人が走っているときは抜かれないかヒヤヒヤです。

本気バトルも楽しかったのですが、速く走って楽しむだけでなくドリフトもできるので最後は横滑り走行で遊んで大満足です。

設備がすごく高いので走行料金もそこそこな金額ですが、県外遠征前のコース確認やオフシーズンのトレーニングには効果的だと思います!

さて、安心、安全の速太郎車検に関しては以下の通りです。

車検の流れ
⦁ 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
⦁ 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
⦁ お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
⦁ 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
⦁ お会計
⦁ お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店
〒933-0816
富山県高岡市二塚425
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-118 0766-21-1695
「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

車検の速太郎 富山店
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3-2-18
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-506-540 076-451-9111
「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店
〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-418 076-259-5351
「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!
https://youtaro.kojyo-motors.com/

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

LSD

2024.7.6  モータースポーツ 

お久しぶりですS田です

今日は前回の続きでクロスミッションの作成とLSDの取り付けを行っていきます。

まずはLSDです。スポーツ走行などの高い横Gのかかるコーナリング時は、イン側のタイヤがリフト気味になり空転し始めます。しっかり接地しているアウト側の駆動輪にトラクションがかからず、クルマが前に進まなくなります。スポーツ走行では、たとえインリフト気味になったとしても、アクセルオン時は常にトラクションがかかるようにしておきたいので、片輪の接地性が下がったときでも、もう片輪に大きな駆動力がかかるよう、ディファレンシャルギアの作動を制限する装置として開発されたのが、LSDです。

取り付け自体は簡単です。工場出荷時に1.5way(加速時に効いて減速時に少し効く)にて組み立てされているので、1way(加速時のみ効く)に組み替えます。1wayに組み替える理由としてはコーナリングの進入時にはLSDが作動しないため車の挙動変化が少なく、初心者向けのセッティングとも言えるためです。1.5wayでは減速時にも差動制限が働くので挙動としては侵入時にオーバーステア(リアタイヤが先に滑ること)傾向になり、小回りの多いサーキットでは有利になってきます。

各部オイルを塗りながら1wayに組み替えてスピードリングとサイドベアリングを圧入したら完成です。

次にクロスミッションの作成です。まずはギア比の選定から行います。このミッションに使えるギアを洗い出し、シミュレーターを使って色々な組み合わせのギアの繋がりを確認します。シミュレーターで実際に走ってギア比の選定ができるのが令和のセッティングって感じですね!

何通りか試しましたが、一番早いタイムが出る組み合わせはアルトワークスのギアそのままにハスラーのファイナルギアを組んだものでした。オートギアシフト用の3速も試しましたが、2速→3速へのシフトアップはかなり近くなりますが3速→4速の回転の落ちがおおきく、エンジンのパワーバンドから外れてストレートが遅くなってしまいました。アルトワークスのギア比って純正で凄く考えられてるんですね!

では作成に入ります。まずハスラーのミッションからカウンターシャフトを外してギアを全部抜き取ります。うーんハスラーの1-2速シンクロ、スリーブの方が摩耗は少ないですね、これは移植しましょう。同様にアルトワークスのカウンターシャフトのギアを抜き取り、抜き取ったギアをハスラーのカウンターシャフトに圧入します。これで圧入作業は終わりです!

ギアが出来上がればミッションケースに全部戻して蓋を閉じたら完成です!

というわけでシェイクダウンでタカスサーキットにやってきました。FF車では初のLSD装着スポーツ走行です。「LSDつけたら縁石に気をつけてねー、縁石踏んでアクセル戻さないと横転するよー」なんて脅されたのでゆーーーーっくりとペースを上げていきます。リアのアライメントもトーアウト🌈にしてきたので挙動を乱さないように慎重に…

とりあえずオープンデフの頃と同じ走り方で走ってみます。…ん?意外とそのままの運転で行けるな、ただアクセル踏んだときにすごい車の向きが変わってるような…

リアのエア圧は3.0と大分低めに合わせたので侵入はほぼアンダーステア(ハンドルを切っても曲がらない)ですが、コーナー立ち上がりに向けてアクセルを踏むとフロントの駆動力にリアタイヤのグリップが負けてコーナリング後半のアンダーステアが解消されました。リアのトーアウトも相まってテールスライドしてるけどしっかりグリップしてて不思議と怖くない感じです。LSDってトラクションをかける部品だけどそれによってここまで車の挙動が変わるんだ〜と感動しました!

この日はシェイクダウンだったのであまりタイムを追求しませんでしたが、アクセルオンで車の向きが変わるのを頭に入れて車に合わせたドライビングに変えていけばまだまだタイムの伸びしろはありそうです。

さて、安心、安全の速太郎車検に関しては以下の通りです。

車検の流れ
受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
お会計
お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店
〒933-0816
富山県高岡市二塚425
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-118 0766-21-1695
「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

車検の速太郎 富山店
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3-2-18
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-506-540 076-451-9111
「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店
〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-418 076-259-5351
「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!
https://youtaro.kojyo-motors.com/

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

耐久レース

2024.7.1  モータースポーツ 

 

 ☆河合☆ 耐久レースのお話 

こんにちは 高岡サービスの河合です 

以前のブログでは書いておりませんが(他のスタッフとネタが被る為)4月に引き続きTAKASU.66CHAMAPIONSHIP第2戦4時間耐久レースに参戦してきました

因みに前回の開幕戦では総合2位 クラス断トツ1位です今シーズン2連勝チームとしては4連勝に向けての戦いです

今回は前日の練習会から現地入りで入念な調整(前回は当日のぶっつけ本番でした)
車両のセッティング GPSロガーを使用して走行ライン、ブレーキングポイントの修正・・・

燃費計算等など 

レース本番 グリッドは総合7位クラス2位からのスタート 4時間耐久では車種やペース配分によって無給油 1回給油に作戦が分かれます

パワーで劣るが燃費に優れるアルトでの参戦なので無給油作戦です

スタートドライバーの私は燃費走行の為ペースダウンを最小限に抑えて給油ありのチームにプレッシャーを掛けつつ次のドライバーにチェンジ このまま順調にいけば総合優勝・・・の、はずでしたが、、、突然の停止、自走不能、、、牽引されながらピットイン
原因はフロントハブの破損、スズキの車ってダイハツに比べて弱いんです

当店サービススタッフで元ラリーメカのSさんの迅速な作業によりなんとかリタイアは免れましたがクラス最下位での完走 事前の作戦が良かったため悔しい結果です

余談ですが4時間耐久レースここ3年は富山県チーム全体が、上手く行かないんですよね

ー 次戦はブログに載せるか分かりませんが今日はここまで

お疲れさまでした!!!

さて、安心、安全の速太郎車検に関しては以下の通りです。

車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

タイヤ マニア 河合

2024.5.20  モータースポーツ 

☆河合☆

朝見ていらっしゃる方にはおはようございます!お昼見てる方にはこんにちは!夜の方にはこんばんは!高岡本店サービス部門所属の河合です。

最近ブログに何故かモータースポーツについて書く人が多いので便乗します

今回は独断と偏見によるタイヤの話

私は主に軽自動車の耐久レース タイムアタックに参戦していますが今までの経験からオススメのタイヤをいくつか紹介しますう

今回紹介するタイヤのサイズは全て165/55R14です 当店で取り扱いのないものもあります ご了承下さい

BRIDGESTONE POTENZA  RE71RS

おすすめ度☆☆☆☆

有名なメーカーですね こちらはかなりグリップ力が高く特に縦方向の入力に強く剛性も高いです ドライ ウェット共にこのサイズでは一番グリップするように思います

ダメな点では一度熱を入れると性能の低下が激しい所、耐久レース等の長丁場では熱ダレが大きく、ハイペースを維持することが難しいです

DUNLOP DIREZZA ZⅢ

おすすめ度☆☆☆☆☆

こちらも有名メーカーですね従来品は「DIREZZA ZⅡ★」であり更なる戦闘力の向上と言っていいでしょう。主張は「DIREZZA」史上最速のストリートラジアルがさらに進化! 近年スポーツタイヤの流れはより過激です。ドライグリップ性能を向上させ、サーキットでのラップタイム短縮に拘ります。「DIREZZA ZⅢ」も同様の流れを受け継ぎ進化を強調します。モータースポーツの技術をフィードバック、新コンパウンドや新パターンデザインとプロファイルの採用により、耐摩耗性能を維持しつつグリップ性能とコントロール性能を向上させている。サーキットでは、「DIREZZA ZⅡ★」に比較して連続周回時の最速LAPタイムを1.6%、平均LAPタイムを1.5%短縮。またコーナリングスピードが5.6%、立ち上がりスピードが4.5%、更に区間平均スピードが3.7%のUPです。2014年に発売された「DIREZZA ZⅡ★」、ベースとなる「DIREZZA ZⅡ」に対してサーキット走行で1周目、最速、平均すべてのラップタイムを1.0%以上短縮させました。これでさえも驚いたのに僅か3年余りで更なる進化の実現は凄いかも!!

、語ると長くなりそうなので、今日はここまで!

お疲れさまでした!!!

さて、安心、安全の速太郎車検に関しては以下の通りです。

車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

吉田走り

2024.5.19  モータースポーツ 

初のサーキットレビュー

 初めまして高岡サービスの吉田です。ブログを書いたことが無いので変なことがあっても許して欲しいです。

今回は私が初めてサーキットをデビューしたことなどを語っていきたいなと思います。

まずサーキットに行く前になってくるんですけど、今乗っている車のカスタムからなのですが、アルトの車高を低くしたりエンジンのマウントを変えたりタイヤやホイールを変えたりと走るための下準備をしました。

なぜかと言うとそのままでもいいのですが純正のままだと車高が高くて結構揺れたりタイヤの性能が足りなくてうまいこと走れなかったりするんです。

人によっては少ないカスタムですがすごく変わります。ただ欠点として街乗りや長距離運転などはすんごい疲れます。とくに長距離はやばいです。

カスタム話はここまでにしてサーキットの話に戻ります。初めてのサーキット場はおわらサーキットに行きました。サーキット場について思ったことがありまして不安もあったんですが、それよりも周りの車がスゲーとか今から走るコースをみてすっごい楽しみという感情が勝っていました。

本走りの前に初めてのサーキットなので練習走りなどをさせてもらい、ルールなども教えていただきました。

ここから本走りになってくるのですが、まずコースを覚える事から始めたのですが、これがなかなか難しかったです。初心者なので車を制御するだけで手いっぱいになってしまいました。それに私は車酔いにも弱いので10分ほど走ると酔いで死にかけてしまいます。また、私が先輩の隣に載せてもらったのですが、走り方などが全然違いました。やはり走っている人は凄いなと思いました。

最後に初めてのサーキットでしたがとても深い物でとても楽しかったです。

さて、安心、安全の速太郎車検に関しては以下の通りです。

車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

軽耐久レースの話

2024.5.18  モータースポーツ 

こんにちは。昨日のS田に続いてアルト乗りの森です。
今回私は先月タカスサーキットで行われた軽自動車200マイル耐久レースに参加した話を紹介したいと思います。

福井県福井市にある自動車サーキット、タカスサーキットは毎年タカス.66チャンピオンシップという年4回のシリーズレースを行っており、今回2024シリーズの開幕戦に参加しました。
いくつかクラス分けがあるのですが、私が参加したチームは車検対応のNクラスでの参戦です。以前何度かドライバーとしてではなくピット作業などでお手伝いはさせていただいていたのですが、ドライバーでの参戦は初めてなので練習日、決勝日と気持ちが入りました!

決勝前に練習走行とスターティンググリッド(スタート順)を決める予選があるのですが、朝イチから給油をしてはいけないルールなので走れば走るほど燃料を消費します。私が走ったチームでは無駄な燃料消費を抑える為、前日の夕方に給油口から溢れるギリギリまで給油しておき、当日練習は走らずに予選も最低限の周回数で決勝の給油回数を減らす作戦でした。

予選はレギュラーメンバーが担当し、タイヤが温まる前に切り上げたので本調子のタイムではありませんでしたがクラストップのグリッドを獲得しました! 流石の走りですね!

そして決勝スタートの時
タカス軽耐久はローリング方式でスタートなのですが、スタート前のゆっくり走っている間は見ていて緊張します。
(軽自動車に限らずどのレースもなのですが、スタート直後の混戦はレースの中で1番クラッシュの多いタイミングなのです…)

今回は全車何事もなく無事にスタートしました!

1スティント目担当のチームリーダーは安定したタイムを刻み、連続走行制限時間ギリギリで2スティント目の私に交代。自分の車では何度も走っているサーキットですが他の車で走ったことがないので、前日に練習したとはいえコースイン直後はやはり攻められませんね。
数週走ったところで車にも慣れてきて安定したタイムで周回できるようになりました。
他クラスの車両もたくさん走っているので前にいる遅い車、後ろから来る速い車を如何にタイムロスなく避けるかで順位が変わってきます。レースと言っても耐久レースはコース上でポジションを争うだけでなくピットに入るタイミングや燃費、タイヤの温存など色々な条件で順位に影響が出るので面白いです!

私のスティント中盤、前方の少し離れた位置で3台が混戦状態で争っていました。そして後ろからは上位クラスのトップが近づいてきています。前方、後方共に距離が詰まってきたタイミングで上位クラスに道を譲ると混戦の中に飛び込んでいき僅かな隙間から混戦を抜けていきます。直後に居た私は上位クラスのすぐ後ろにつき、同じラインに乗せて混戦をすり抜けることができました。

後ろから来た車を先に行かせることで前の車を抜けたりもするので多クラス混走のレースは面白いです!

大きなミスなく安定してスティントを終えることができました。
台数が20台以上と本格的なレースは初めてでしたが、何事もなく自分の仕事を終えることができました。
その後も作戦通りミスなく3人のドライバーも走り切り、クラス優勝することができました!

去年は第3戦までランキングトップだったチームなのですが、最終戦でマシントラブルによりリタイア。シリーズチャンピオンを逃したことあったので、今年こそはシリーズチャンピオンを獲得してほしいですね!

古城モータースではレースマシンの製作は行っておりませんが、点検、整備、車検などは安心しておまかせくださいm(_ _)m

さて、安心、安全の速太郎車検に関しては以下の通りです。

車検の流れ
⦁ 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
⦁ 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
⦁ お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
⦁ 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
⦁ お会計
⦁ お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店
〒933-0816
富山県高岡市二塚425
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-118 0766-21-1695
「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

車検の速太郎 富山店
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3-2-18
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-506-540 076-451-9111
「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店
〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-418 076-259-5351
「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!
https://youtaro.kojyo-motors.com/

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

横転からの復活の話

2024.5.17  モータースポーツ 

こんにちは、富山県最速アルト乗りのS田です。
今日は走行会で横転したアルトの復活までを紹介します。

時は遡ること2ヶ月、オートランド作手にて。

愛知県新城にあるオートランド作手では車種ごとに基準タイムが設けられており、このタイムをクリアするとバッジをGETできます。
ちょうど冬バッジ認定タイムアタック期間に開催される走行会があったのでエントリー、冬バッジ2枚目取ってやるぜと意気込むも気合は空回りしてタイムは更新できず。
「前回よりタイヤはフレッシュだし夏バッジだって取ったんだ、なんで去年のタイムすら更新できないんだよ!」
焦りからか冷静さを失い、絶対踏んではいけない縁石を踏んでしまい横転。全損です。

ロールケージと4点ハーネスのおかげでどこにも怪我がなかったのは不幸中の幸いでした。
大学生の頃に買ってから5年、耐久レースでシリーズ優勝、おわらサーキットコースレコードを記録したりと思い出のある車だっただけに少しショックでした。
新しく車作るとなるとまたお金かかるしどうしようかな、なんて思っていたところに「余ってるボディあるよ!」との声が。
なんと同じ耐久レースに出ている富山のチームの方から格安でボディを譲っていただくことになりました!

早速ボディを拝見。ん?配線やら何やら微妙に違うような…
どうやら年式違いで細かいところが微妙に変わっているようですね。はいこうなればボディ以外の全て移植です。

事故車からボディ以外の全てを外して移植します。 2台分あるので疲れますね…
作業自体はススキの車なら今まで5台ほどホワイトボディ(ボディ以外何もない状態)にしてきたので余裕です。


最近のスズキ車は組み立てがかなり簡素になっているので非常に簡単ですね、まるでプラモデル。工場の組み立てラインに入ってわずか3時間で組み上がるというのも頷けます。

さぁすべての部品の移植が終わってオイル冷却水ブレーキフルードも入れました!エンジンに火を入れま…あれエンジンがかからないな。
おかしい、コンピューターも配線も全部前の車から移植してるから掛からないはずは…あ、クラッチペダルの配線が抜けてました(笑)
無事にエンジンもかかりこれにてボディ交換終了です、2日半もかかっちゃいました。

次回の作業は「せっかく全部やり直すいい機会だしハイチューンクラスで作りなおそうぜ!1回クラス優勝してるし次は一番強いチームと戦おう」ってことでこれでクロスミッションを作ってLSDを入れていきます。
LSDはFR車にしか入れたことがないのと、クロスミッションを組むのは人生初なので楽しみですね。

さて、安心、安全の速太郎車検に関しては以下の通りです。

車検の流れ
⦁ 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
⦁ 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
⦁ お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
⦁ 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
⦁ お会計
⦁ お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店
〒933-0816
富山県高岡市二塚425
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-118 0766-21-1695
「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

車検の速太郎 富山店
〒930-0996
富山県富山市新庄本町3-2-18
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-506-540 076-451-9111
「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!
https://shaken.kojyo-motors.com/

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店
〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1
営業時間:9時~19時
電話番号:0120-540-418 076-259-5351
「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!
https://youtaro.kojyo-motors.com/

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

高岡店

富山店